本日の現場だより~多目的集会場上棟!~編
更新日:2017年11月13日
こんにちは! 添田勝工務店のぽんちです! 今日の朝は冷え込みました~。 インフルエンザも流行り出しそうですね。昨日初めて! インフルエンザの予防接種を受けてきました~。(全然!痛くなかった~) うがい・手洗いをしっかりして予防したいですね~。 さて、本日の現場だより~多目的集会場上棟!~編です! 11月11日(土)に平塚市の多目的集会場様の上棟が行われました。 朝方、台風のような雨・風で心配でしたがお天気が回復してくれました~。(ホッ~) 10時の写真。 集会場は平屋建てです。 10時の休憩は社長が準備してくれたフルーツやお菓子で一息しました。 ↑大工さん達が手際よく、作業を進めていきます。 やっぱり今日もレッカーさんとの息がピッタリです! 工務店の看板シートも目立っています。 高所での作業なので、気を引き締めて作業しています。 平屋建てなので、お昼過ぎには屋根まで完成していました。 黄色いヘルメットは菊地大工。(カッコイイです~~!) レッカーさんの作業はここで終了です。 (いつもありがとうございます。) 入れ替わりで屋根のルーフィング隊が作業に入ります。 時間が速かったので、大工さん達は金物取付/筋交いの作業をしています。 本日の現場の様子~。 朝一番でサッシが搬入されています。 明日は水道屋さんが配管工事に入ります。 上棟が安全に終わって、スタッフ一同『ホッ~~』 としています。 お施主様、上棟おめでとうございます。 ご近所の皆様が集える憩いの集会場になるように 工務店スタッフ一同まごころを込めて、精一杯頑張りまっす!